ダイエット中でも食べられる太りにくいスイーツ 2024/04/15 このプリン、卵不使用乳製品不使用白砂糖不使用のプリンです。プリンでも乳製品や卵なしなので正確にはプリンではなくプリン風ですね従来のプリント比べてもカロリーもかなりダウン。ダイエット中でも安…
S N Sの写真と撮り方とかも教えて頂けたらなぁーっとか 2024/04/05 先日、無料相談をご利用いただいた方から、こんなご質問をいただきました。ありがとうございます「講師育成コースの米粉お菓子講座を検討しています。SNSの写真と撮り方とかも教えて頂けますか?」ーーー…
米粉お菓子作りの失敗がなくなってふんわり焼けるようになった 2024/04/02 米粉って小麦粉と違って、水分をよく吸うので焼き菓子を作るとき使う米粉や混ぜ方で仕上がりが変わってきます。そんな米粉のお菓子、上手にお家で作れたら嬉しいですよね。講師育成コース、米粉お菓子講…
食事制限しているのに太ってしまう方へ 2024/03/30 意外と知られてないダイエットに不都合なこと。イソフラボン、エストロゲン摂取で太るばかり。。。か体調不良も。というお悩みのある方もいるのでは?エストロゲンの過剰摂取がダイエットの邪魔をしてい…
レッスン後もいつでも無料で質問できるから安心して受講できる講師養成コース 2024/03/30 昨日は講師養成コース米粉お菓子のレッスンでした~FeliceCucinaのレッスンはありがたいことに遠方の方も受講くださっていて昨日も青森県から毎月、横浜までいらしてくださっているSさんのレッスン日でし…
先生に付いていけば、 きっといつかは今よりも、美味しいお菓子とお料理が作れるものと思っています。 2024/03/28 週末は暖かくなりましたね皆様、いかがお過ごしでしたか?私は講師養成コースのレッスンでした。上のマフィンの写真は講師養成コース「米粉お菓子」で作ったマフィンたちですそして、講師養成コースは、…
春分の日の食べ物を食べて運気アップ!スピリチャル的解釈からみた春分の日のエネルギー 2024/03/20 春分の日は毎年変わりますが今年、2024年は3月20日です。春分の日は、二十四節気のひとつ。この日は、1年に2回ある昼と夜の長さがほぼ等しくなる日。今年の春分点は12:07分に一直線になります天の赤道(…
集客で苦労しない!人気教室の先生になるために必要な3つのこと 2024/03/18 4月スタート生を募集中の講師養成コース。新たなメンバーさんが増えていくのが毎回、とても嬉しいです。みなさん挑戦にあたってすごく勇気を持って決めてくれていて色々な想いがあり、その想い熱量を一つ…
春のダイエット効果を上げる!食習慣を変える方法 2024/03/14 こんにちは、麗奈です私は嫌なことがあった時とか、気分転換したい時に、家の模様替えをすることがあります。そんなにすごい変えなくても、ちょっと家具の配置を変えてみるとか、テーブルの向きを変える…
健康美を目指す人やダイエット中へおすすめのドレッシング(レシピあり) 2024/03/13 ダイエット中だけでなく、健康維持や美をサラダを食べるときのドレッシングって何が良いの?使ってもいい?そんな疑問を一度は持ったことがあるのではないでしょうか?ドレッシングを使用するなら「質」…