料理教室 FeliceCucina

安心して食を楽しめるレシピについてお教えするお菓子教室を横浜で開講中

お問い合わせはこちら 公式LINE

春のダイエット効果を上げる!食習慣を変える方法

春のダイエット効果を上げる!食習慣を変える方法

2024/03/14

こんにちは、麗奈です

 

私は嫌なことがあった時とか、

気分転換したい時に、家の模様替えをすることがあります。

そんなにすごい変えなくても、ちょっと家具の配置を変えてみるとか、

テーブルの向きを変えるだけでも見える景色が変わり、いつも座っているところから見える景色が変わるので

脳も切り替わり、気分を変えられるんですよね。

 

そうなんです!

何か状況を変えたい時、住まいを整えると早いんです!

 

それはダイエットも同じです。

 

掃除、ダイエット、片付け。

片付けができない人はダイエットも成功しません。

 

 

基本的には片付けにも共通すると思っていて

 

 

お菓子が好きな人は、健康や美容によくないとわかっていても

 なかなかやめられない人も多いですよね。

それは

 

 

「食習慣を変える方法が間違っているから」

(片付けの方法が間違ってるから)

 

または

 

「食習慣を変える方法を知らないから」

(片付けの方法を知らないから)

 

です。

 

 

 食習慣を効果的に変えていくには

 

 

「コンフォートゾーン」を変える必要があります。

 

 *コンフォートゾーンとは。。。

    自分が心地良いと思う、快適に感じる状態や環境のことをいいます。

 

 

 

 心に決めた行動や習慣ができなくて自分自身を責めてしまった人も多いのではないでしょうか?

 

私は以前は何をやっても続かない、三日坊主で「あ〜あ私って何をやってもダメだな〜」ってしょっちゅう自分責めしてました。

 

 

 

このとき、自己肯定感、自己評価感は下がっている状態なんですよね。

 

そう、こう見えて、私も自己肯定感がめちゃくちゃ低くて

(よくなんでもできるし、順風満帆で自信たっぷりの人に見られるのですが、今もそんなに高くはないけど

なるべく自己肯定感が上がるよう意識して、工夫をしています)

 

 

そして、こーいう時って自らの「セルフイメージ」も低下しています。

 人間には本能的に常に自分が心地よいと思う状態に戻ろうとする働きがあります。

これを「ホメオスタシス」といいます。

 

 

 

いわゆる3日坊主ですね。。。

 

 

 

ですので、これを意識して習慣を変えていく必要があるんです。

 

 

 最初は慣れていないので、行動も考え方自体も

心地よくなく、不快に感じることもあると思うんだけど

 

 

「脳が嫌だな」「不快」と感じるとストレスや拒否反応が出てしまうんです。

 

 

だから、体は元の安全な状態に戻そうとするんです

 

 これは、危険なことから守ろうとする一種の防御反応であって決して

決して悪いことではなくて

 

 

けれども、食習慣を変えていくには

 

 

 この「ホメオスタシス」が壁になってしまうんですね!!!

 

 

 

 しかも、やっかいなのが・・・

 

 この反応は意識せずに無意識で起こるんです

 

悪い習慣(マイナスの習慣)

 

 

良い習慣(プラスの習慣)

 

に変えるには

 

 いくつかのステップをいれていくと簡単に叶っていきます^^

 

 

また、現状のマイナスの状況から目標とするプラスの状況までの幅が大きい程

 

ステップを細かく分けると効果が得られやすくなります

 

 ここで、具体的なやり方を説明しますね

食習慣を変えていくステップ

1.「食材 食べている素材の置き換え方」

 

 例えば、毎日食べている市販のチョコレートをオーガニックでフェアトレードの物、またはRAW~ローチョコレートに変える。

 (*フェアトレードとは。。。危険な農薬を使ったり森を破壊することなく自然と環境を」守りながら生産されている商品。)

 

けれど、毎日となると変えるのには値段も高く毎日は困難。。。

血糖値が上がりにくい「ミックスナッツ」やドライフルーツなどに変えてみる。

少し慣れてきたら、バリエーションを増やしてみる

 

 

 バリエーションを増やすのは、飽きないようにするためです!

 

 ポイントは

●飽きない&楽しいが続けていくためのコツ。

 

始めてから、1週間は脳が甘いものをどうしても欲しくなり禁断症状のようになることもあるかもしれないけど、

 

そんなときは、ナッツや、ドライフルーツ(コンビニ、スーパーのもでも構いません)を食べていると

 

 ナッツやドライフルーツが持つ甘味に舌が慣れてきます

 

結果

●味覚が変わり始めます

 

2週間もすれば違和感なくなります。

 

そして、

3週間めからはナッツやドライフルーツをコンビニやスーパーのものから

自然食品店のナッツやドライフルーツに変えてみます

 

味覚が変わってきているため

良質な食材の味や風味に気づくようになります

 

 

 そうすると、脳では

少しでも良質なものを選ぼうと思い始めます

 

2、食べ方を変える

 外食するとき

 

ステップ1:定食スタイルに変える

 

 ステップ2:サラダ、お味噌汁を付ける(具だくさん味噌汁、ドレッシングなし)

 

●定食を選ぶことでバランスよく栄養も摂れますよ

 

 ステップ3:野菜たっぷりの自然食のお店。

 

●お米はいきなり玄米ではなく、初めは雑穀米でも良い。

(また胃下垂の方、胃腸機能が低下している方は玄米を食べない方が良いです。こちらは講座内でも自分に合った食事内容についてはご相談いただけるのでお気軽にお話しくださいね)

 

 慣れてきたら、分づき米(白米と玄米の中間の状態)などと、いきなりではなく段階を追って変えていきましょう。

 

 

 こんな感じで、段階を追って徐々に変えていくと無理なく自然と食習慣を変えていき、自分のものにすることができます。

 

本日14日23:59までホワイトデーキャンペーン開催中。

各講座受講料OFF。

春はもうすぐそこ、薄着になる季節は近いですね

今年こそ理想的な体型を叶えて、好きなオシャレを楽しみたい

自分に自信を持ってお出かけをしたい

 

いつまでも若々しくありたい

健康で人生を楽しみたい

 

そんな方はぜひ、講座をご活用ください^^

ビューティーダイエットコース

お料理、健康美人食講座

講師養成講座 お料理

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。