フライパンで作れる簡単!蒸し鶏で食べてキレイを叶える 2024/03/03 こんにちは、麗奈です。食べることが大好き、食べてキレイを実現したいので美味しく見た目も楽しめるメニューを日々、研究してます。野菜中心の食事は、良質なタンパク質、油分を不足させないことが大切…
【お申込受付締め切り】1Dayホワイトデー米粉クッキーレッスン 2024/03/01 グルテンフリー、卵や乳製品不使用の米粉お菓子が1日で学べるレッスンです。その場でのご試食はもちろん、作ったお菓子はお持ち帰りいただけます。3月1Dayホワイトデーレッスンでは小麦粉、乳製品、卵・…
長続きする教室運営のコツ 2024/02/29 「美味しいお菓子しか作れないレッスン」このキャッチフレーズ、先日のレッスンで生徒様がおしゃってくれた一言なんです。本当に嬉しかったです^^【長続きする教室運営の秘訣】それは、私の場合は自由…
好きなことを仕事にして稼ぎたい方へ 2024/02/28 好きなことを仕事にしたい!好きなことでお金を稼ぎたい人へこんにちは、麗奈です。自分の強みを生かしてそれを仕事にしていきたいと思っている方は多いのかなという印象です。起業を9年やってきて思うこ…
料理教室やお菓子教室、サロン運営の個別サポート 2024/02/25 他の教室で募集している講師養成講座は、作り方とSNSを学べるだけの講座が多いのに比べてFeliceCucinaの講師養成コースには「コンサル」が含まれています!コンサルでは教室開講、運営に必要な様々なこと…
アレルギー性鼻炎、花粉症の改善をしたい時に控えると良い食品 2024/02/23 そろそろ春のスギ花粉症の症状が出てきている方もいらっしゃるかしら?辛いですよね。。。でも、アレルギー性の鼻水や痰、めやに、を改善を期待できる食生活があります。アレルギーは病気ではなく性質な…
免疫力をあげる食品と簡単作り置きお惣菜 2024/02/19 免疫力アップには腸内環境を整えることが大事です。そして腸内環境はダイエット成功のためにも整えておきたい。ここでは簡単にお話しますが小腸の働きが悪いと痩せにくく太りやすくなってしまうことがわ…
【米粉お菓子資格取得講座プレゼントキャンペーン開催】初心者さんも美味しく作れるレシピ、沢山の笑顔溢れるノウハウが詰まっています♡ 2024/02/18 講師養成コース(基礎/エキスパートコース) 2つのプレゼントプレゼントキャンペーン開催講師養成コースの使い道はいろいろ。自分にとって大切な人のためにアレルギーをお持ちのお子さんへ、添加物はなる…
乾燥肌を食事で改善する方法 2024/02/13 そろそろ春の花粉症の方には辛い季節になってきましたね私はスギ花粉は改善できたけど、檜の花粉症もあるのでやはり春になるとムズムズしてきます。春は風も強く一日外出している日は特にお肌の乾燥ケア…
恋に落ちるチョコレート&バレンタインデーの由来とは 2024/02/10 もうすぐバレンタインデーですね。欧米では男性から女性に感謝や愛を伝える日だったりお子様は女子同士ではなく男子女子問わずに、皆さんへお菓子にカードを添えて配ったりするそうです最近は普段は購入…