料理教室 FeliceCucina

夏風邪に強い体つくりを!夏の麺類の食べ方

お問い合わせはこちら 公式LINE

夏風邪に強い体つくりを!夏の麺類の食べ方

夏風邪に強い体つくりを!夏の麺類の食べ方

2022/07/31

今日も本当に暑くなりましたね

猛暑が続きそうですね

 

暑いと麺類が食べやすく多くなりがちですが

麺類ばかりだと体が冷えたり、緩みがちに!!!!!

 

緩むっていうのは、水分も体に多くなり ぼーっとする、頭痛もしやすくなり 体がだるい 忘れ物が多くなったり、

覇気がなくなりやる気が出ない状態に・・・

 

でも、だからと言って麺類が悪いわけではなくて 上手に献立に取り入れていくことで 夏を快適に過ごすことができるんです

 

 

夏に麺類を楽しみながら体調を崩さないコツがあります

ご紹介しますねー

 

麺類だけにせずごはんもつける

おにぎり、納豆ごはんもいいかな。

 

でも、玄米ごはんと納豆は注意が必要です。

納豆って噛まないでツルッと食べれてしまうので、消化が悪くなり胃の調子が悪くなることがあります。。。

 

冷たいものだけにしない

例えば、冷奴、トマト、枝豆、そうめん、ビール

 

*薬味をつけること

薬味には、より美味しくすることはもちろんですが、栄養面、消化を助けるなども。

 

生姜は小麦の消化を助けてくれます!

 

そして、その他にもおすすめの薬味があります

 

みょうが、は夏に必要な苦味!

 

しそ は肝臓や心臓が喜ぶ青みであり苦味もポイントに。

 

みょうがも千切りにしていただければと思うのですが

細~くカットしてみてくださいね

 

この方が美味しく、食べやすく上品な味に仕上がります

カットの仕方で味が変わるのはFelice Cucinaのレッスンを体験された方ならおなじみですね^^

 

そして

ゴマもおすすめ

栄養価もアップし、コクもでます!

 

梅干しは酸味が増すのと、

食欲が落ちたときにいいですよねー

ミネラルも補給できます

 

海藻。茹でたわかめ、乾物(とろろ昆布、青さ海苔など)

 

それから大事なのは・・・

写真のように氷を一緒に盛り付けないようにしましょうー

 

体を冷やし過ぎることもありますが

コシが悪くなる、伸びてしまう・・・なんてこともあります!

 

見た目は涼やかですが

一緒に盛り付けないほうが、美味しく仕上がるんです

 

熱い!茹で上がりを流水で洗う、その時に夏の水は暖かすぎることもあるので、その時には氷水で洗うのはありです

 

麺つゆも味が濃くならないようにしましょうね。

 

また、麺ばかりでお腹がタプタプにならないように

ご飯とローテーションを

 

食べ方を意識し夏風邪に強い体つくりしていきましょうー

 

日程追加しました

【8月単発ヴィーガン料理レッスン】

https://felicecucina.info/blog/detail/20220718205943/

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。